エピナイザーゼロの販売店について
ヒゲの抑毛メンズスキンローションで話題になっているソシアの薬用エピナイザーゼロの販売店はどこなのでしょうか?薬局やドラッグストアなど市販の店舗で売ってる場所をお探しの方も多いと思います。
そこで、エピナイザーゼロがどこで買えるのか取扱店を調べてみました。その結果、薬局やドラッグストアなど市販の店舗なしということが判明しました。
現在、公式サイトが販売店となっており、定期コースが
と最安値になっていました。定期コースといっても、2回目からは解約や変更ができるので、まずは割引価格で注文したほうがお得です。エピナイザーゼロの販売店をお探しの方は、まずは以下の公式サイトをチェックしてみてください。
エピナイザーゼロの取扱店は?
エピナイザーゼロの取扱店を市販と通販の両方で調査してみました。どこに売ってるか確認して最安値で手に入れてください。
薬局やドラッグストア、ドンキなど市販の店舗は?
まずは、エピナイザーゼロが薬局やドラッグストアなどで市販されているか店舗情報をリサーチしてみました。今回調べたのは、マツキヨ、ツルハ、スギ薬局、ウエルシアなどの大手ドラッグストアです。
店頭販売されているか売り場を見に行った結果、エピナイザーゼロを取り扱っている店舗は見当たりませんでした。念のため、オンラインストアでも検索してみましたが、ヒットしませんでした。
次に、エピナイザーゼロがドンキ、ロフト、東急ハンズ、プラザなどディスカウントストアや雑貨店に取扱店舗がないか確認してみましたが、売ってる場所はありませんでした。
つまり、薬局やドラッグストア、ドンキなどにエピナイザーゼロの販売店なしということです。わざわざ店舗に運んで、交通費や時間を無駄にしないよう注意しましょう。
楽天やアマゾンの通販は?
それでは、エピナイザーゼロは楽天やアマゾン、ヤフーショッピングなどに販売店はあるのでしょうか?実際に検索してみました。すると、楽天、ヤフーショッピングで取扱店はなく、アマゾンのみ取り扱いがありました。
しかし、アマゾンの値段は定価とほとんど変わらず、公式サイトのような割引はありませんでした。また、メルカリやヤフオクでは転売目的で割高になっていたり、品質管理が不十分でトラブルの原因になりますので、安易に手を出さないようにしましょう。
公式サイトの定期コースが最安値!
現在、エピナイザーゼロの最安値は公式サイトの定期コースです。定期コースとは、毎月商品が届く購入方法で以下の割引サービスが受けられます。
4,800円
内容量:50ml(約1か月分)
↓
初回:2,400円(50%OFF)
2回目以降:3,900円(18%OFF)
エピナイザーゼロの解約方法
定期コースを解約したい場合は、以下の3点を覚えておくとスムーズに手続きできます。
- 2回目のお届け分から解約OK
- 次回到着予定日の2週間前までに手続き
- メールのお問合せフォームから連絡
メールの問い合わせフォーム
https://socia-group.com/str/toiawase.html
上記でうまくいかない場合は、電話でのお問い合わせも可能です。電話番号は以下です。
ソシアお客様サービスセンター
0299-806-806
受付時間 10:00~18:00 年中無休
通販の商品は解約時に電話が必須となっているものが多いですが、メールのフォームから手続きできるので、電話口で引き止めやセールスにあったりする心配はありません。
もし、解約できない場合があるとすれば、上記の連絡期限を過ぎてしまった時ですので、手続きは余裕を持って行いましょう。
2回目のお届け分から解約OKとなっているので、まずは割引価格で申し込んでおいて、後からやめるかどうか考えた方がお得です。もちろん、解約時の違約金などはないので安心してください。
エピナイザーゼロは口コミや評判は?
エピナイザーゼロの口コミや評判をアットコスメやインスタなどの評価からチェックしてみました。
その結果・・・
- 化粧水のように手軽に使える
- 少しとろみがあるが、伸びがよい
- 肌なじみがよく、しっとりする
- 爽やかな使用感
- シェービングフォームとしても使える
- 剃刀負けのケアに
など良いレビューが多かったです。髭剃り後にさっと肌ケアもできるので、使いやすさもポイントのようです。
気になる悪い口コミがないかチェックしてみると、以下のような意見もありました。
- 少し使ってみたが、効果が分からない
- 値段が少し高い
早い方で数週間から1か月ほどで効果を実感される方がおられるようですが、短期間の使用だと効果が分かりにくくなります。もしかして、エピナイザーゼロは効果なし?と感じた場合は、まずは3か月ほど継続して使ってみることを推奨します。
また、値段については通常価格で購入すると少し値段が高いと感じる方もおられるようなので、公式サイトの初回50%OFFキャンペーンを活用して最安値で入手してみてください。
エピナイザーゼロの使い方
エピナイザーゼロの使い方は簡単で、基本は「清潔な状態の肌に塗る」だけになります。以下は使い方の引用です。
使い方適量を手に取り、頬・口元・あごなどの気になる部分に少量ずつなじませながら、むらなく塗布してください。
使うタイミングの具体例をあげると
- シェービング後
- 朝の洗顔後
- 入浴後
などがあります。普段の生活の一部に取り入れられるので手軽に始められます。
シェービングフォームとしても使えるので、髭剃り前とアフターケアの両方に使うことで、より効果的な使い方ができます。
成分について
エピナイザーゼロの成分は、主に4つに分類されます。
アーチチョーク葉、アマチャ、オウゴン、ダイズ、ヒオウギ、ビワ葉、カモミラ、メリッサ
クワ、シコン、シャクヤク、セージ、ブッチャーブルーム、ユキノシタ、ローズマリー
コラーゲン・トリペプチド、加水分解ヒアルロン酸、豆乳発酵液
ハッカオイル、ユーカリエキス
全成分
水、グリセリン、DPG、BG、ペンチレングリコール、アスコルビルグルコシド、グリチルリチン酸2K、ヒオウギエキス、オウゴン根エキス、マグワ根皮エキス、ナギイカダ根エキス、ムラサキ根エキス、ダイズ種子エキス、ローズマリー葉エキス、ビワ葉エキス、メリッサ葉エキス、セージ葉エキス、、ユーカリ葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ユキノシタエキス、カミツレ花エキス、アマチャエキス、乳酸桿菌/豆乳発酵液、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、ハッカ油、クエン酸、クエン酸Na、水酸化Na、キサンタンガム、PEG-60水添ヒマシ油、エタノール、フェノキシエタノール
まとめ
以上、ヒゲの抑毛メンズスキンローションで話題になっているソシアのエピナイザーゼロの販売店情報をお届けしました。現在、薬局やドラッグストア、ドンキなど市販の店舗に取扱店はないので、最安値の公式サイトをぜひチェックしてみてください。
販売元情報
販売業者 | 株式会社ソシア |
---|---|
運営責任者 | 高橋利往 |
所在地 |
〒140-0013 |
電話番号 | 03-3298-4488 |